廉価コスプレ企画の総集編ですね。
2018 4/8 ガキの使い「1000円おネエで逢いましょう~!!」感想
2019 3/3 ガキの使い「1000円昭和スターで逢いましょう~!!」感想
2021 2/28 ガキの使い「スターウォーズで逢いましょう~!!」感想
とシリーズとして3回やってきた企画です。
OPでのナレで「大公開しちゃいます!」の意味は少し意味がわからない。未公開分を大量放出とかなら分かるけど、別に既出のものだけの総集編で「大公開」って表現は果たしてそれで正しいのか…。
あと何故初代のやつは今回の総集編に無かったのか…。なんとなくですが、「おねぇ」を…いわゆるオカマとかミスターレディとかニューハーフとかジェンダーレス・ジェンダーフリーとか女装家とかその辺の界隈の人から批判があった可能性ありますね。確かにステレオタイプなイメージもありましたし、見る側によっては良いイメージでは無かったかもしれないので、放送後に抗議の声があり今回は総集編を見送ったっていう可能性。いや真相は知りませんが。今そういうの厳しいですからね。
なので約2回分を総集編にするって、かなり珍しいパターンです。
コロナの影響もあるのか、ガキも最近総集編が多くて、色々総集編してるんですけど、今回2回放送分だけで総集編作るってね…。流石に総集編のネタも厳しいのか…。うーん。
まぁなんにせよ。毎週チェックしてる勢としては総集編はなんにも嬉しくないんですよね。まだかなり昔の企画の映像とかなら貴重なんですが、近年のものばかりですしね。
はい。
次回は佐藤二朗さんの100のコトです。実はコメントでのリークを貰っていてこの企画がある事は知ってました(笑
佐藤二朗さん自体はすごく面白い方なので私も好きですし、良いとは思いますが、100のコト企画との相性はどうですかね?って話ですね。面白い事を願います。
ではまた次回~
以上。
ガキの使い記事一覧はこちら
http://www.revolve-gear.com/blog/archives/196
ガキの使いの名セリフ・名言・迷言をつぶやき続けるツイッターbotはこちら>http://twitter.com/GAKIbot
関連記事:
- 3/6 ガキの使い「有名人に会うまでブラりし続けましょう!!総集編」感想
- 9/27 ガキの使い「有名人に会うまでブラりし続けましょう!!特別編(総集編)」
- 5/10 ガキの使い「オリジナルカルタ争奪戦 総集編」感想
- 10/12 ガキの使い「カルタシリーズ総集編&着ぐるみトーク」感想
- 3/20 ガキの使い「ピカデリー梅田総集編」
比較的最近の企画の総集編って確かにそんなに嬉しくないですね。
過去の名作シリーズの総集編だったら相当見たいんですけど。
板尾シリーズとかレギュラー最終オーディションシリーズとか。
というより過去の名作なら再放送でもいいから見たいんですけど、
スポンサーの絡みとかあると単なる再放送はやりにくいのかもしれません。
パン吉様
コメントありがとうございます。
ほんとその通りですねー。大昔の企画の再放送は色々な観点からし難いでしょうね。一部のディープユーザーにはありがたいですが、ライトユーザーはあまり興味ないでしょうし、仮に放送したら大昔の内容を見せられてる感じがして違和感あるんじゃないでしょうか。昔の企画でまた見たい内容は数え上げたらきりが無い程あるんですけどね~。
空耳アワーでもオカマネタは一切なくなりましたし、洋ゲーはわかりませんが、日本のゲーム業界もオカマ関連はアウトらしいです。なんかそういう団体がうるさいとか。
僕はくだらさすぎて大好きだったんですけど、遠藤妄想シリーズも今は無理かもしれませんね。
>大公開しちゃいます!」の意味は少し意味がわからない
個人的な感覚なんですけど特に日テレのバラエティはやたらと引っ張ったり、今回みたいに大袈裟にしてるイメージがありますね。フジと比べるとネタ見せ番組の演出などもあんまり評判よくないんですよね。
マス様
コメントありがとうございます。
>オカマ関連はアウトらしいです~
あーやっぱそうですよねー。今はその辺厳しいですもんね。特にちょっと企画の内容的に少しうがった見方な感じの表現があったから尚更でしょうね。
>遠藤妄想シリーズも~
ですね~。当時でもかなり攻めた内容でしたから。今は厳しいかもですね。めちゃくちゃ好きな企画なんですけどね。
>個人的な感覚なんですけど~
まぁどうでしょうね。フジも大概な感じはありますけどね。演出に関しては日テレとフジは番組によってって感じでどんぐりの背比べ状態じゃないですかね。テレ朝やTBSはまだマシな印象はありますが。日テレとフジは昔から演出過多は指摘されつつも、結局それである程度実績を築いて来たところなので、今もそういう傾向は色濃く残ってますね。無駄に派手で思わせぶりだったりする演出は。