by manfrys
タイトルだけみるとアレですけど、要はいろんなものをグーグルに依存してるなぁとふと思って。
今やグーグルは世界を牛耳る力がある。それほどの力をもってると思う。
ちなみに私がグーグルの力を借りているのは
Web検索
Gmail(メール)
Analytics(アクセス解析)
ウェブマスター ツール(サイト管理)
リーダー(ブログ等のrssでの新着通知)
カレンダー(スケジュール)
Picasa(写真管理)
Chrome(ブラウザ)
ブックマーク
などなど。
スケジュールやメール、カレンダーなんかは最初yahooを使っていましたが、乗り換えました。クロームはサブブラウザで使ってます。
まさにgoogleも「ブランド力」という感じで世界のネット上のサービスの根本、基本となるように設計されているように思う。
その設計はどれもシンプルで分かりやすく、高品質で無料。
そして大きなアドバンテージは「Web上のサービス」というところが大きい。
ネットさえ繋がっていればどんなパソコンでも、出先だろうが、そのサービスを利用できる。ローカルのアプリではどうしたってそれはできない。
私はMacメインでWinも使います。パソコンをいくつも使っているとデータの同期はめんどくさい。OSが違えば尚更。
しかもPCはデータが無くなったり、壊れたりする可能性がある。(ちゃんとデータを毎日バックアップすれば問題ないのかもしれませんが)
そういう場合もgoogleのサービスを使えばどこでも、どのPCでも使える。データが壊れる、無くす心配も無い。
だからもうなんでもかんでもgoogleのサービスを使っています。ある程度連携も可能ですし。
すごいですよね。まぁ私が使ってないサービスもたくさんありますけど。
ブログのお客さんの入り具合もgoogleの意のままですよ。日々順位は変わるわけですから。ちょっとした順位の変動でアクセス数100とか違いますから。そう思うとホントグーグル次第ですよ。このブログなんか。
先日発表しましたが、私のブログのお客様は9割が検索エンジン経由のお客様。
つまりグーグルが「お前はもう検索結果にだしてやんない!」ってそっぽ向いたら、私のブログは訪問者の9割がなくなるわけですから。
まさにグーグルの奴隷。
それほどのパワーを持ってる。グーグルすごい。なんだかんだ言われてもやっぱすごい。
私としてはIT革命の象徴なんですよね。
これからも私はgoogleの奴隷であり続けると思う。
以上。
関連記事:
- ブログサービス備え付けのアクセス解析はまったくあてにならないことについて
- 開設3ヶ月を目前に、ついにこのブログにもグーグルページランクがつきました!
- twitter始めました。その2(twitter関連のおススメサービスをピックアップしました)
- グーグルノートブック(google notebook)の使用、活用法について
- ブログのアクセス数について(2009/8/28現在)
やなさん>
コメントあざます!googleドキュメントは使った時ないですねー。今度調べてみます!
ホント今後PC上の色んななんだかんだを殆ど全部グーグルで済む時代になってくると思います。というかもうなりつつありますねw
こんばんは。便利ですよね。ワタシはgoogleドキュメントで共有等も便利でよく使います。