11月 30

うーん…

なんだったんでしょう?
この企画。

ショージさんの教室シリーズの
第二弾的な雰囲気がありましたが
でもちょっと違う。

藤岡弘、さんとガキメンバーが
なぜか山でサバイバル的な体験を
するみたいな企画だったのですが

始まった時は仕掛けとかなんかあるんかな?
と思いましたが
最後まで別段変わった事は無く。

シュールな感じでしたな。

時々藤岡弘、さんのあの超が付く程の
熱心さや真面目さが笑いになりましたし
仕掛けがあったとすれば最後の
プロモーションビデオのくだりだけは
ガキらしい感じでしたけど..

うーん。
ガキのスタッフももうちょいなんか起こるかな?
と思ってこの企画にしたと思うんですけど
結局あんまりなにも起こらなかった,,
見たいな感じだったんじゃないかなぁ

それにしてもこの藤岡弘、さんという人間は
変わった人ですなぁ
他にいませんもん こんな人間。
すごいです。侍ですよ。
すごい純粋なんでしょうねぇ
ピュアですよ。

残念ながらもおそらくこの企画は
視聴率悪かっただろうし
シリーズ化はしないんじゃないかなと思います。

でもこういう地雷的な企画が大当たりすることも
あるのでわからないですよね。

来週はもうちょい定番系の企画かな?
うん
来週も楽しみだ。

以上。

ガキの使いの記事の一覧はこちら↓
http://www.revolve-gear.com/blog/archives/196

ページトップに戻る↑

関連記事:

11月 29

あのですね。
フルスクラッチ(自作模型)というものを前から
しようと思っていましたが
まさかこんなスタートになるとは…
自分自身でしておきながら未だに
よくわからない。

タイトルの通りなんですが
100円均一に売ってるもののみで
なんかしら作ってみようという
夏休みの自由研究みたいなことを
しようと思いついたのが9月ぐらいかなぁ

んで100均一を巡り巡って使えそうなものを
物色して、様々なものをまず用意しました。

まず頭に使用するのは

“フィンガービームライト”なるキーホルダー型のLEDライト

次は体、胴体は

コードリール

次は脚。多脚の想定で..

パッチンアニマル

脚を繋ぐ金具的に使うのが

ケーブルフック 丸形
それと

プラ ネジ&ナット

砲塔には

着火用ライター

バックパック的な部分は

コンタクトレンズのケース

その他に

おもちゃとか


パテとか

ワイヤー等

材料はこんな感じで作ります!

実際はこの倍ぐらいの商品を買い込みましたので
全然安くはないです。
100円もたくさんになれば結構な値段に
なってしまいます。気をつけましょう。

でもいまはかなり後悔しています。

現在組み上げて、下地塗りぐらいまで終わったんですが
非常に苦労した上にできたものはそんなかっこ良くないです。

せめてミックススクラッチの一部ぐらいに
とどめておくべきだったと酷く後悔。

だから公開するか迷いましたが
苦労したし、一応こんな
“バカなことしてました”という記録に
しようと記事にします。

なにかをゼロから作るのは非常に
難しいと痛感しました。

でも最後まで完成させたいと思います。

次の記事から具体的に作る工程を
記事にしたいと思います。

続く。

マシーネンクリーガーや造形物の記事一覧はコチラから

ページトップに戻る↑

関連記事:

11月 28

宮崎駿の初映画監督作品は?
「カリオストロの城」
スタジオジブリの最初の映画作品は?
「天空の城ラピュタ」

でも本当の意味での”オリジナル”としての
最初は

「風の谷のナウシカ」

だ。

宮崎駿の原点であり、
最初であり、
最高傑作ともとれる

その実際はすべてが最高傑作レベルだが。

宮崎駿オリジナルのストーリーとしては
一番設定とリアリティ、現代的なテーマ
壮大感のする作品だと思う。

宮崎駿はそれまでのアニメ制作会社を辞めて
その後徳間書店の社長の
“徳間 康快”と出会う。

徳間社長は「もののけ姫はこうして生まれた」の中で
こう言っている。

[一目会って意気投合した。
宮崎、こいつは大物だと感じた]と、

その出会いがきっかけで
当時有名ではなかった
宮崎駿に漫画を書かせた
それが宮崎駿の漫画作品

「風の谷のナウシカ」(全7巻)だ。

その漫画が反響を呼び
徳間社長は宮崎駿にいきなり
「風の谷のナウシカ」を元に
長編のアニメ映画を作らせるということをする。

すると宮崎駿は
「長編アニメを作るならスタジオを作ってくれ」
と徳間社長にたのむ。

徳間社長は
「いきなり数億もかかるスタジオを作ってくれ」なんてと
差し出がましいやつだと思ったが、
宮崎駿の才能を理解していた徳間社長は
それを快諾。

そうしてスタジオジブリの原型ができた訳です。

そんな経緯もあり
「風の谷のナウシカ」の製作が始まったわけです。

続く


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
ポチッと応援おねがいします!

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload