12月 27

ちょっと更新が遅れました。

意外にfg上を見てるとパラパラと
UPされてる感じですかね。

一気に100体ぐらいいくかと思ったんすけどね。
現在50ちょいぐらいらしいっすね。
それに12:00に日付に変わった途端に
すごい量がUPされるかと思いきや
そうでもなく…

俺と同じように様子見してるのが多いのかもね。
今回は投票制だから別に早く投稿したから
有利というわけではないですからね。

ちなみに公式サイトはコチラから

投票は公式サイトでフォームに
お気に入り5体や特設賞を投票するシステムらしいです。
もし自分のやつが気に入ってくれたら
清き一票を(笑

でも不正やお仲間意識はヤメて真に
“良いもの”に投票しましょう。
健全にね。

前置きが長くなりましたが、
自分の蛇の目も写真も撮り終えましたので
fgにUPする前にこちらで公開します。

今回最初フィギュアも塗装するといったけど
それは断念…すいません。
でも塗装はしたんですけど、
あえて設定的にいれたくなかったんでね。
ゆるしてくだせぇ。

でもミックスビルド的な改造を
初めてできたし、
なんといっても基本塗装後の汚しに
初めてアクリルガッシュを使用しました。
これが自分的にしっくりきたので今後も
この技は使うことになると思います。

ちなみに使ったアクリルガッシュは
ホルベイン社の”アクリラ”という絵の具。

大学生の時代に絵書くのに色を塗る時
使ってたやつで色一式揃ってたので使いました。

アクリル絵具での汚しの魅力は幾つかあって
①においが臭くない
②エナメルと違ってプラを侵さない
③何回も塗って→拭いてを繰り返すことで
すこしづつ汚れていくこと。

弱点は
①乾きが遅い。
②貼ったデカールがダメになる。
(クリアを吹けば大丈夫なはず)
③耐水性は低い(かな?)

といった感じ。
でも私は気に入りました。

写真撮影も頑張りました。

コントラストを強めるのに
真っ暗にした部屋に頭上の
一灯のみの照明で撮影。

それとレフ版を使用。
100均一のPPシート?
とかいうしたじきみたいなやつに
これまた100均のアルミホイルを
貼付けてシャドウをコントロール。

コントラスト強めになるようにと
ピントがしっかり合うように画策。

背景は黒なんですが
これはちょっと失敗..
今度マットな黒い紙買ってこよう。

でも自分的に今までで一番良い写真が撮れたかな。
前回の100均一のみで~で写真失敗したので
それを踏まえてできたので、やっぱり経験値が
文字通り上がった感じでよかったす。

そいで設定なんすけど
これが最初から頭で練り上げていたので
明確に想像しながら制作できました。

これは良かったですし、
なにより楽しかった。

設定は次の通り。

この機体は一部壊れたスネークアイを
非戦闘用に改修した機体。
主に修理、溶接、点検、等を
宇宙空間でも精密にできるように
腕部が大幅に改修されていて
マニピュレーターは遠隔操作も可能。
搭乗者を完全に排除し
完全な遠隔操作機としても機能できる。
もちろん有線だからこそ可能なことです。
そのせいで活動範囲は限られます。
同時に作業によりマニピュレーターを換装することもでき、
様々な作業に対応可能。
有線での活動を基本とし、大型の機関部を加えているために
非常にパワフルに長時間活動可能。
非戦闘用のため機関部やケーブルはむき出しになっている。
言うなれば現代でいう「整備兵」的な。
スタビライザーは付いてませんがもちろん敢えてです。
管制室で制御できるので必要ないのです。
もちろん中にはエンジニアやメカニックマンが
搭乗したことでしょう。

想像力というか妄想力だけたくましくて
気持ち悪いですね(笑

まぁそれは置いといて

以下が完成写真です。
リクエストがあればもっとUPしますが
まぁとりあえずこんな感じで

以上。
あ、次はまとめ記事になるかな。

マシーネンクリーガーや造形物の記事一覧はコチラから

ページトップに戻る↑

関連記事:

12月 26

今夜12:00に27日になった瞬間..

スネークアイの大行進が始まります!!!

101匹を超えるのは間違いないでしょう!
予測としては200以上はあつまるんじゃないですかね?

私もなんとか間に合いました。
あとは写真を撮るぐらいです。

仕事で疲れた後もエスタロンモカ飲んで
頑張ったかいがありましたね。

今回は土台というか簡易的なジオラマも
作ったのでそれをご紹介しようかなぁと。

まずは模型屋で買った木製の土台に
戦車なんかのジャンクパーツを
それっぽく置いて、薄く
100均の石粉粘土を敷きつめる。

ちなみに淵はガムテでマスキング。

淵はあとでマホガニーのニス(100均)を
塗りました。

粘土が乾いたらパテをざっくばらんに
塗りたくり、その上は機体同様ホワイト系で塗装。
機械の所はガンメタル系で塗装。
それの上からアクリルガッシュで汚していく。

んだらばこんな感じに↓

うーん。
まぁこんなもんかという感じ。
そういえばジオラマみたいなのは
クレーテ以来だな。

穴みたいなのがありますでしょ?
そこからケーブルが伸びて
スネークアイが繋がる予定。

イメージは宇宙ドックと
宇宙飛行士みたいな感じに。

実は設定が今回は細かくあるので
完成後記載します。

んではこの後飯食って
写真を撮ります。

それにしても
12:00過ぎた瞬間にUPされまくるのかな?
それとも明日にかけてパラパラと
順々に上がっていくのか?

うーん。
よくわからん。

まぁ様子見してから俺は上げよう。
というか疲れて寝てる可能性あるしな(笑

ではまた今夜fgにあげるか上げる前か
わかりませんが、完成の写真とともに
もう一度ブログも更新したいと思います。

続く。
んではまた。

マシーネンクリーガーや造形物の記事一覧はコチラから

ページトップに戻る↑

関連記事:

12月 25

日経MJに「2009年年間ヒット商品番付」が
けっこう前に発表されました。
小倉さんがいっつもopトークで話題をあげるアレです。
ちなみに東西のbest4は下記の通り

東        
横綱 エコカー     
大関 フリー(ノンアルコールビール)    
関脇 規格外野菜  
小結 下取り    

西
横綱 激安ジーンズ
大関 LED
関脇 餃子の王将
小結 ツイッター

なるほどなるほど..ふむ。
たしかに今年なにかと話題になったもの達ばかり。

まぁエコカーは全ての中で一番でしょう。
それにしても規格外野菜や激安ジーンズなんかは
あきらかに不況の影響でしょうなぁ。

とにかくちょっと見た目がわるいぐらいなら
それよりちょっとでも安いものがほしい!
という消費者の声がそのままカタチになったかの
ような商品。

ツイッターはたしかに最近なにかとネット上で
見かけるようになりましたね。
なんか青い鳥をね。

あんましらないけど
なんかつぶやきを書き残すみたいなやつっしょ?
使ったときないすけど。

それになんで西?
どっか海外発祥でしょ?
まぁいいか

あと王将かぁ王将は近くに店が無いせいか
自分は縁遠いですな。
王将っていうとガキの王将完食マラソンを
思いだしますがね。

ノンアルコールビールはたしかに
いいんじゃないですか?
これで飲酒運転が減ったり
その”気分”が味わえれば。
でもウワサではかなり好みは別れるそうですがね。

あとLEDは…
なんででしょうね。
けっこう前からありましたよね?
実用化が世間に浸透していきたってことなのか?
よくわからん。

前置きが長くなりましたが
自分が個人的に今年購入したもので
「こいつぁスゲー!」と思ったものを
書き残しておこうと思います。

まず3位!
a-320″Dingoo digital”
ですね。
中国製のポータブルマルチメディアプレーヤー。
オールドゲーム(ファミコンからゲームボーイアドバンスぐらいまで)
のエミュレーターが標準装備。
動画プレーヤー
MP3プレーヤー
画像ビューワ、
Flash
音声録音
テキストも読める。
しかもTV出力もでき、
スピーカーも付いてるし
イヤホン端子ももちろんついてる。
液晶も明るい。
USBで充電
容量もなかなかたくさん。
しかもPSPやDSよりコンパクト!

まさに最強の機械。
大人のおもちゃ!
でも違法っぽいにおいがする(笑
使用するなら自己責任で!
でも現在使用頻度は低い(笑
大学時代だったら毎日使えたんだろうけどなぁ。
今は趣味もあれこれといそがしいので使う暇があまりない。

でも最高で最強のメカ。
しかも安い!
おススメ!

第2位は
HDDレコーダー!

俺が買った訳じゃないけど
我が家にきました。
こいつは便利!
しかもうちのは
HDDレコーダー
DVDレコーダー
VHSと3inな3コンボ!
便利ったらありゃしない!
ボタン一つでHDDに録画して
残したいのはDVDにダビングするという
便利便利ですね。
使用頻度も高い。

第1位はなあんといっても
MACBOOKですよ!
しかもcore 2 duo!
WINも起動!
いままで4年前のibookを
使ってましたから
やっぱり違いますよね。
(そのIbookもまだ仕事では使ってますがね)

10.5もいいですよね!
特にクイックルック機能は最高にいいです!
あとはまぁブートキャンプもね。

毎日使うものだし
やっぱりなんかのときにWinが起動するのは
デカイですよ。ホント。

電源ケーブルもいいですしね。
なにもかもがいい!
あ、でもちょい重いのだけネックかな
でもこれがやっぱり横綱!

私の心躍らせてくれたアイテム達のご紹介でした。
おススメです。

以上。


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ うんちく・小ネタへ
ポチッと応援おねがいします!

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload