1月 23

先日これこれでばーちゃんが
くもまっかで倒れた話を書きました。

その後も非常に順調で
今日神奈川から
姉も赤ちゃん連れて見舞いに行くと、
とても元気で今月中には
退院できるらしいとのことで、
非常に安心しました。

そいでいろいろ喋った後に姉が赤ちゃんの
おむつを替えにいった時に
自分と母にある話を話始めました。

その話とはいわゆる

「臨死体験」

のような話でした。

本人は幻覚なのかなんなのか
よくわからないと言ってたんですが、
手術後に2~3日間
目をつぶると絶対同じ幻覚を見る。と

暗ーい洞穴みたいな場所に吸い込まれるんですって
そいでその奥の辺りにいると、貧乏神のような
気持ちの悪い恐ろしい”何か”が自分を誘うらしいのです。
触れてはこないのですが、突然岩陰から飛び出てきたり、
這いつくばってきたりして、迫ってくるんですって。

それがとても恐ろしかった

しかも目をつぶる度になるんですって

目を開ければ病室なんですけどね。

そいで4日目ぐらいから突然変わって
ステンドグラスのような色とりどりの
輝きでいっぱいの部屋のような
とても美しい所にいるようなものに
変わったらしいんです。
まるで極楽のような..

つまり本人は今思うと
生死を彷徨っていたときは
地獄のようなところの幻覚を見て、
回復してきたら天国のようなイメージに
変わったというんです。

しかも夢とは違って、
ものすごい鮮明にはっきりした
ものだったらしい。

それは紛れもない”臨死体験”なるもの
だったのでは無いだろうか?

テレビやなんかではよくそんな話を聞くが
実際に身内からそんな話を聞くと
マジかぁ..と妙に..なんといいますか
リアリティがありましてね。
本当にあるんだなぁと思いました。

怖いですね。

その気持ちの悪い生き物に
手を引かれていたら死んでいたのかも..
と思ったら…
ゾッとします。

うん。
貴重な話を聞かせて頂いたな。

明日も見舞いに行ってきます。

以上。


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
ポチッと応援おねがいします!

関連記事:

1月 22

デザインの依頼が回って来た時
その案件の完成までの時間は

デザイナーそれぞれ違うと思います。

しかしクライアントがいる案件(ほとんどがそう)は
完成までのリミットが決まっている。

そうしたときに
デザイナーが完成させる時間というのは
非常に重要になってくる。

仕事始めて最近はさらに強く思いますね。

例えば同じクオリティの作品を
1日で完成させるデザイナー(A)と
2日で完成させるデザイナー(B)とでは
大きな違いになる。

結果はたしかに同程度のクオリティ
しかし早くできるというのは
クライアントがいる限り
非常なアドバンテージになる。

逆に言えば2日間でいっぱい使って
上記のようにAとBのデザイナーが
よーいドンでデザインしたら
絶対にAの方が良いデザインができる。

早くできるということは
再考したり、やり直す事も
Bよりできるのは道理。

つまり”良いデザイナー”の条件の一つに
「瞬発力」というものが必須になってくるという事。

それはアイデアの瞬発力だったり
作業の効率化(ショートカットや時間を縮めるスキル)が
出来るという事等。

“早さ”は良いデザインを生む。

うん。
だと自分は思います。

以上。


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ うんちく・小ネタへ
ポチッと応援おねがいします!

関連記事:

1月 21

幸福論というものは人それぞれ
まったく違うと思います。

今度「幸せ」や「幸福感」について
熱く語りたいとは思うが
その前に
「寝る」という幸せの話を。

1日に人間が必ず行う行為はいくつかある。その中で幸せを感じれるものは”食事”と”睡眠”ではなかろうか?

お風呂?まぁそれもありますね。排泄?うんまぁ人に寄っては。
冷たいビールを飲みながら野球中継を見る事?それは特定の人々です。

んで今回取り上げるのが
「睡眠」という幸せ。

題名はかののび太さんの名言のもじりですが私にとっては本当に幸せを感じるときですね。

寝る。

ただそれだけ。

しかし暖かいふとんで寝れるということがどんなに幸せなことか。意外にわかってない人もいるのでは?

日本はそういった意味では恵まれている。

日々の仕事の疲れやストレスなんかはたまる一方です。
でもこの”寝る”という行為がそれをある程度軽減してくれるわけです。

そいでなにより

温かいふとんの気持ちよさったらない。どんな高級な羽毛ふとんより自分が使い慣れたお布団。

それがなによりの幸せを生む空間になる。

「寝る」という行為に幸せを感じないタイプの人がいるらしい。”寝るのがもったいない”とかいってね。

そういう人は可哀想ですよ。あの幸せを知らないからなんでしょう。

毎日基本的にする行為ですがそれが大変な幸福を与えてくれるのです。

拝啓おふとんさま

今日も幸せ空間を
自分に提供いただきありがとうございます。

自分はあなたのおかげで気持ちよく、
幸せを感じながら眠りにつくことができます。

毎日毎日ありがとうございます。
そしてこれからもよろしくおねがいします。
敬具

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload