昔ながらのガキらしい企画でした。これでこそガキの使いという感じ。
正直企画自体の面白さはそこまで神のようなレベルではなかったとは思います。でもガキらしい「笑い」を体現した素晴らしい企画でした。
企画概要はガキメンバープラス、ゲストにジミーさんで、よしもと新喜劇を台本も無く即興でやってみよう…それがどんだけサブくなるか?みたいな実験企画。配役は基本的にくじです。ゲストのジミーさんは昔準レギュラー扱いだったわけですし、企画の内容的にも良いチョイスだと思います。新喜劇の基本の舞台設定や配役も新喜劇の典型的なもの。
配役は
うどん屋の店主:ジミー大西
うどん屋娘:遠藤
向かいの喫茶店マスター:田中
うどん屋娘に恋する坊っちゃん:方正
チンピラ:浜田
久しぶりに帰ってきた店主のフーテン息子:松本
で、
「サブさ」をピックアップした企画といえば「スタッフ納涼さぶさぶコンテスト」を思い出します。
「新喜劇」というと、「山崎新喜劇」を思いまします。
「即興」の演劇という意味では「へべれけ寸劇桃太郎」を思いまします。
他にもジミーさん参加の方正さんとやった即興劇では「ロミオとジュリエット95SUMMER愛」を思い出します。
などなどと、過去のガキの名作企画を彷彿とさせ、それでいて、ガキらしい「実験的」な企画でもあり、お笑い芸人としてのアドリブ、無茶振りなどの要素も含まれた企画で、素晴らしい企画かつ、面白さも兼ね備えてた…いい企画でした。
でも褒めてばっかりもアレなんで、ダメな部分もたくさんあったのでそれを言うと、配役が若干ミスった感というかね。前半戦からダウンタウンの二人の内1人が参加してた方が良かったかな。
というのも意外と田中さんが正直下手くそでした。NHKでコント番組「LIFE」をもうずっとやっているわけですし、こういうのは得意だと思ったんですが、終始ポンコツでツッコミもあまりせず…。
まぁ遠藤さんも田中さんのボケや山ちゃんのボケに対しても正直ツッコミしないところも多くてイマイチ感。舞台袖で松ちゃんが「突っ込めや!」って言ってましたけど、まさに…という感じで。
ジミーさんに関しては突っ込まないのはしょうがないというか…まぁアレが限界な感じします。
で、意外と上手かったのが山ちゃんですね。ちゃんとボケてたし、新喜劇らしいくだりをキッチリとこなしてたと思います。
で、やっぱり浜田さんはこういう時物凄く上手いですね。チンピラ役はハマり過ぎててちょっとアレですが。そういうのとは関係なく器用ですね。上手い。巧い。
んで松ちゃんはもちろんな感じで上手いので…やっぱり最初の「回し」を生まれながらのボケ役であるジミーさんで、意外と下手だった田中さんと遠藤さんの組み合わせで始まったのが失敗でしたね。正直「回し」とチンピラの二役で浜田さんが欲しかったです。無理ですけど。せめて遠藤さんかな。ジミーさんはせめてマスターか娘役か坊っちゃんが良かったかな。なのでくじの最初のままでやったほうがまとまったかな?とは思います。
山ちゃんが上手だったのはやっぱり山崎新喜劇を経験してたからなのかな。Tポイントカードのくだりとか遠藤さんの乳揉みしだくのも良いボケだと思いますし、上手でしたね。
でも完全なる即興でここまで出来たのは凄いとは思います。
でも台本なし、即興ならば、ヘイポーさんと中村さんが騙しで飛び入りでいきなり入ってくる…みたいな展開もあったら面白かったのに…と思いました。それとちょっと短かったかな…。見返すくだりも悪くないんですけど、松ちゃんの出てる時間も少なかったし、もうちょい見たかった。
でも最後のオチへの纏め方はさすがという感じで良かったと思います。
「滑り笑い」という言葉がりますけど、絶妙な即興ゆえの「どうすればいいのコレ?」みたいな空気感とかホント逆に面白かったですよ。
うん。というわけでガキらしい良い企画だったと良かったと思います。失敗もあったかもしれないけど、ガキの精神である「実験的な笑い」を体現しているような企画でこれこそガキの使いだ!と思いました。素晴らしかった。
こういう企画を待ってた。お金がかかってそうなんで、しょっちゅうは無理かもですけど、こういう企画はちゃんとやってほしいですよね。
次週もくっきーがとんでもない事してくれそうな企画で楽しみです。ショージさんの教室シリーズや笑い飯のヒーローショー紙芝居企画のような系譜の企画な予感な気がします。楽しみです。突然攻めてますね。良いです良い。この流れ!
また次回に期待!
以上。
ガキの使い記事一覧はこちら
http://www.revolve-gear.com/blog/archives/196
ガキの使いの名セリフ・名言・迷言をつぶやき続けるツイッターbotはこちら>http://twitter.com/GAKIbot
最近のコメント