ガキの使い7/18 ガキの使い「章造 遠藤 クイズ まぁまぁまぁ 何秒でキスできるか?」 松ちゃんが休養前に収録したものがまだあったようですね。それにしてもものすごい企画でした。すげーおもろかった。ルールはですね。遠藤が色々な芸人にいきなり「まぁまぁまぁ」と言いながらキスを迫って、何秒でキスできるか?というのを遠藤以外のレギュラ... 2010.07.18ガキの使い
備忘録 私事本日無職になりました。 別にクビ切られたわけじゃないんですよ。自分から辞めたというか、やるべき事が終わったので辞めたという感じです。24歳 無職 自称デザイナー 高岡匠...。もう犯罪者の肩書きですな。こりゃ。実はもっと早く辞めるはずだったんですが、延びに延びてこ... 2010.07.15備忘録 私事
嫌いなものの話東京という土地 by wili_hybrid「新潟という土地」については以前に記事にしました。でもまだこの「東京」についての事を書いていなかったみたいなので書いてみようと思う。自分は東京が嫌いだ。基本的に。確かに本格的に住んだ事あるわけじゃない。でも一週間... 2010.07.13嫌いなものの話
嫌いなものの話ザ・客寄せパンダ 谷亮子当選に日本政治の終わりを見た。 by autan自分は政治というものには興味がない。それはなぜか?すべてが腐っているからだ。なにもかも。特に今回の谷亮子当選のニュースにはもはや「狂気の沙汰」としか言いようが無い気持ちにならされた。そして絶望した。確かに今までも客寄せパンダ... 2010.07.12嫌いなものの話
マシーネンクリーガー制作記Ma.k. ノンスケール キャメル(的なの)制作記その4(頭篇) 今回はキャメルの特徴でもあり、ある意味で特徴的で、そしてスクラッチする場合めんどい部分頭/レスキューボールの部分の工程を。最初に言っておきますが、なんちゃってなので、コクピット内は作りません。つまりパイロットなし。なのでテカテカの鏡面系の塗... 2010.07.10マシーネンクリーガー制作記
マシーネンクリーガー制作記Ma.k. ノンスケール キャメル(的なの)制作記その3(脚部篇) 前回次の記事は頭篇かなぁと書きましたが、足にしましょう。そうしましょう。実際の現在の進行状況は全体的に仮組みが大体出来た感じになってきましたので、あとはパイピングとあとちょっとしたでぃてーる足して、その後下地塗装をして、本塗りして、デカール... 2010.07.08マシーネンクリーガー制作記
日々の感じた事、雑記、日記MacBookのクリックボタンの故障の原因はバッテリーの膨張でした! 先ずはこの写真を見て頂きたい。MacBookのバッテリー部分。以前から膨張し始めて、写真ではあまりわかりませんが、ものすごい膨れて、大変なことになっていた。でも普通にMac動いてるし、気にしないでいました。ところが先日からトラックパッドのク... 2010.07.07日々の感じた事、雑記、日記
嫌いなものの話小さく蠢くもの 生理的に大嫌いです。なぜか理由を言えと言われても答えることができないのですが、とにかく嫌いなんです。羊が大群で居たって、トリが大群で飛んでても何一つ嫌悪感はおきないのですが、ものすごく小さな生物が群れて蠢いてるのを見るとゾワっと鳥肌がたって... 2010.07.06嫌いなものの話
ガキの使い7/4 ガキの使い 「松本人志 緊急休養 病状徹底検証」 やはりダウンタウンのホームである「ガキの使い」で今回の入院について、なんらかのアクションがあるとは思ってましたが、がっつり検証で一週使いましたね。元々はショージさんの教室シリーズが企画されてたそうですが、今回の松本人志の緊急入院で流れたらし... 2010.07.05ガキの使い
自分の考え/主張車に乗るというリスク by The Library of Congress先日免許更新に行ってきてね、改めて思うこと、今日は車についてちょっと書いてみたいと思う。みんなは車に乗る行為をどう捉えていますかね?自分的には車の中というのは"恐い"ところという認識が強い... 2010.07.01自分の考え/主張