ブログ主

スポンサーリンク
ガンプラ・その他キット

1/400 アプサラスⅡ制作記その2

はいはい。さらっともう一気に行きますよ。その1を見ていない方は是非1を見てくださいね。(もう組み上がってるもんを改造するのは初めて。1/400というスケールも初めて(これが原因で大失敗します)ということもあって、まぁ何事も経験かな?というコ...
ガンプラ・その他キット

1/400 アプサラスⅡ制作記その1

まぁ...マシーネン以外作った時ない男がね。今回「ガンダム」のシリーズに登場する機体をやろうかと思ったのには、いくつか前置きが要ります。なので、今回は制作記という感じではないですが、酔狂な方はガマンしてお読みください。まず自分とガンダムの関...
ガキの使い

9/26 ガキの使い「クイズ 田原総一郎の100のコト 後編」

いやはや前回の続きなわけですが、やっぱりこの「田原総一郎」という人物は変わってはいますが、いたって真面目なんですね。真面目なんだけど、一般人の感覚とずれているから面白い。と。まぁ全100問で1位の遠藤が10問正解。というとこは1割は正解して...
Makのその他の記事

東海マシーネンオフ参加者募集告知!

Makのその他の記事

Ma.k.クロニクル&エンサイクロペディアVol1、Vol2に興奮。

発売日がVol1が2003年、Vol2が2005年ですか。この頃はマシーネンクリーガーなど名前さえ知らない、模型というものに小学生以来触ったときないデジタルに目覚め始めた頃の自分がいました。ええ。そんで今頃購入しましたよぉ。横山センセ関連の...
自分の考え/主張

「敦盛」のスケール感と物差

かの織田信長が好んで舞ったといわれる「敦盛」の一節、以下引用。思へばこの世は常の住み家にあらず草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし金谷に花を詠じ、榮花は先立つて無常の風に誘はるる南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり人間五十...
好きなものの話

どうでしょう 藤村D&嬉野D「腹を割って話そうじゃないか」on Ustreamについて

by MJTR (´・ω・)みなさん見ましたか?Ustreamで配信された水曜どうでしょうの藤村D&嬉野D両人による生のライブトーク「腹を割って話そうじゃないか」 。私は22:00開始のこの生トーク24:00過ぎまで全部見させて頂きました。...
ガキの使い

9/19 ガキの使い「クイズ 田原総一郎の100のコト」

「500のコト」シリーズの新作でございます。田中浜田IKKO山崎あや(山崎嫁)楳図アッコマネージャー藤原佐野元春マツコデラックスときて今回は「田原総一郎」さんということで...えー....すいません誰ですか!?知らないです。この人。有名な方...
自分の考え/主張

「普通の人」になるのは大変だ。

ひさしぶりに普通の記事を。ほんとはこういう記事をコンスタンスに書きたいのですがね、まぁそうもいかないです。しかも今現在風邪をめしたようで、体調がよろしくないです。先週の疲れとか締め切りが身体に負担をかけたのでは?と思います。では本題。自分の...
備忘録 私事

自主制作映像作品イベント「Holiday Vol5」に参加します!!

えー。タイトル通り、自主制作映像作品イベント「Holiday Vol5」に参加しますよぃ!!自分は3作品も参加させて頂くという暴挙に打って出てみました!なんともこのイベントすごい良い。実に良心的。まず、担当者が優しい。参加費が優しい。販売も...
スポンサーリンク