ブログ主

スポンサーリンク
マシーネンクリーガー制作記

Ma.k. インターセプター/Interceptor 制作記 その4

前回サフまでいったんで、あとは下地と基本塗装と、デカール、最後はエナメルで汚しです。まぁ土台作りと写真撮影とかも最終的にありますけど。今回下地はですね、いつものマホガニーじゃなくて、黒鉄色を下地にします。えでぃさんだったかがそうしてるって書...
ガキの使い

10/10 ガキの使い「100個出るまで終われない ドライブは豆知識でGO!GO!前編」

※当サイトにはガキの使いの動画等の貼付け・リンク等ございません。感想のみです。ご了承ください。面白かったですね。意外に。結構好きです。食べ物マラソンとどことなく雰囲気似てますけど、こっちのほうが面白かったです。 まぁルールはですね。都内から...
マシーネンクリーガー制作記

Ma.k. インターセプター/Interceptor 制作記 その3

一週間でスクラッチに挑戦ということでがんばっていますが、このブログの為の写真撮ったり記事書いたりが意外にネックになっているのに気づいたという。なので、今回も一気に進めますよ。その代わり仕事汚いですが。では早速。特徴的な...何の部分でしょう...
自分の考え/主張

それを言うのはあなたで100万人目です。について

今日は普通のお話を。最近さよなら絶望先生を読み始めたんす。プログラマーの和田さんが「おもしろいよ」って言ってて「へぇ」って感じで手に取ってみました。同じ作者のかってに改蔵は読んでたんですよ。当時サンデーを毎週買ってたんで。それでこのさよなら...
マシーネンクリーガー制作記

Ma.k. インターセプター/Interceptor 制作記 その2

一週間でスクラッチできるか?....たぶん今のペースなら大丈夫。只、塗装と汚しとベースと写真..とまでいくとちょっとヤバいかもしんないす。でもとりあえずがんばります。先端付近の特徴的な形状の突起はフリーゲの足を心材にパテ盛り。ちょい研磨。ボ...
マシーネンクリーガー制作記

Ma.k. インターセプター/Interceptor 制作記 その1

「傭兵軍新型宇宙戦闘機インターセプター/Interceptor」をスクラッチしよかなと思い立ったのが今週月曜日。なんか宇宙モノのオリジナル作ろうかと思ってたんですが、色々宇宙モノのマシーネンを調べているうちに、インターセプターの画像見てて、...
備忘録 私事

山形 加茂水族館でクラゲ鑑賞

「鶴岡市立加茂水族館」というですね、クラゲで有名な山形県にある水族館まで行ってきましたよ。新潟から2時間30以上かけて....自分はですね、水族館が非常に好きでして、新潟の水族館は、下越マリンピア日本海、中越寺泊水族館、上越水族館、福島のア...
ガキの使い

10/3 ガキの使い「UFO研究家 ピカデリー梅田 緊急来日特番!!」

※当サイトにはガキの使いの動画等の貼付け・リンク等ございません。感想のみです。ご了承ください。さぁ久しぶりにピカデリーさんですよ。「ザッツオール」で有名なピカデリーさんですよぅ。今迄に...占い師マジシャン 大食い 万引きGメン ホスト怪談...
Makのその他の記事

グスタフとハインリッヒ購入。さてどっちを…

タイトル通りオークションでグスタフとハインリッヒを購入しましたよ。どちらも2000¥そこそこ。まぁこんなもんでしょ。そいでね、どっちから手をつけるかですよ...H型とG型。パーツを見比べると結構違うのに驚きました。特にボディのパーツは似てい...
ガンプラ・その他キット

1/400 アプサラスⅡ制作記 完成

じゃあ完成しましたよー。模型完成ギャラリーはこちら>マシーネンクリーガーや造形物の記事一覧はコチラ>fg(要会員)でのギャラリー>ページトップに戻る↑
スポンサーリンク