日々の感じた事、雑記、日記東北地方太平洋沖地震 ガソリン買い占め防止ポスター「節ガソリン」 次から次と問題は起きるものです。今現在ガソリン不足が問題になっています。ツイッターやニュースを見ててもしきりに言われるのが、燃料不足のために、物資さえ運ぶのが困難…という状況。被災地には絶対的にありとあらゆるものが足りません。それを助けるの... 2011.03.18日々の感じた事、雑記、日記
日々の感じた事、雑記、日記御礼 地震ですごく大変なことになっています。いや「大変」などという言葉では表現しきれないですね。しかしこういう時程"絆"は深まるものです。前回、前々回のエントリーで節電を呼びかけるポスターを制作したところ、模型関係やfgやツイッター等でお世話にな... 2011.03.16日々の感じた事、雑記、日記
備忘録 私事2011年3月11日「東北地方太平洋沖地震」 日付が変わってしまいましたが11日午後2時46分頃に東北地方を中心に国内史上最大級の地震が発生しました。緊急の備忘録の意味でこの記事を残します。以下引用11日午後2時46分頃に発生した地震「東北地方太平洋沖地震」は現在の所「マグニチュード8... 2011.03.12備忘録 私事
自分の考え/主張過去の栄光は食えねぇから捨てろ。 by Eric Kilby往々にして私のブログ記事は自分への戒めも含まれるんですが今回もそうです。日本のラッパーでは間違いなく一番尊敬しているTHA BLUE HERBのBOSS(ILL-BOSSTINO /BOSS THE MC)さんのリ... 2011.03.08自分の考え/主張
ガキの使い3/7 ガキの使い「餃子の王将 全メニュー完食100万円..×-GUNが。+松本人志×浜田雅功トーク」 なんかよくわからないけど、久しぶりにちょこっとだけトークがありましたね。5分もないぐらいでしたが。なんなんでしょうか。雰囲気的に「松本人志×浜田雅功」とあったので今後「山崎邦正×田中直樹」とか「松本人志×遠藤章造」とかあるんですかね?..と... 2011.03.07ガキの使い
映像の事「The Cove/ザ・コーヴ」を見た感想。 ひょんなコトから見ましたよ。和歌山県太地町で行われているイルカ追い込み漁を批判的に描いているドキュメンタリー映画。あとwikipediaの記事もぜひ参照する事をおススメします>といってもドキュメンタリーとしては事実をそのまま事実として描いて... 2011.03.04映像の事
嫌いなものの話作品を見ずに聴かずに嫌ったり批判する行為 めっさ頭くるんですよね。音楽や映画や漫画やらアニメやら小説やらね、まぁなんでも作品ならそうなんですが、その作品をちゃんと見たり聴いたり、体験したりしてないのに「嫌いだ」といったり、「あんなのクソ」とか理由も特に無く、批判したり嫌ったりする人... 2011.03.01嫌いなものの話自分の考え/主張
ガキの使い2/27 ガキの使い「ききシリーズ第28弾、 ききリンゴジュース」 前回のききシリーズは「2010年 7/25 第27弾 ききイチゴジャム」だったわけですが、今回はリンゴジュース!前回は松ちゃんがお休みで関根さんが助っ人で挑戦したわけですが、ちょっとやっぱり違和感あったんですが、今回は松ちゃんもいて、いつも... 2011.02.27ガキの使い
音楽の事レディオヘッド(Radiohead) の新作「 The King of Limbs」の感想&レビュー by Dusty Smith - Twitter.com/DustyAllDayLong聞きましたよ。Radioheadの新作「 ザ・キング・オブ・リムズ(The King of Limbs)」。その感想なりレビューなりさらっと書いときます... 2011.02.25音楽の事
嫌いなものの話小さく蠢くもの by ceoln趣味の模型も音楽も出来ず、悶々としてる筆者です。ども。おそらく最速でも3月半ば位までは忙しい予感。それはさておき。まぁタイトル通り、「小さく蠢くもの」が生理的に大嫌いです。なぜか理由を言えと言われても答えることができないので... 2011.02.24嫌いなものの話