ガキの使い11/15 ガキの使い ハイテンション ザ・ベストテン 後半について おもしろかったですね~!!今回も豊作でした。まずは順位から6位 38歳 秋/FUJIWARA 原西5位 パー子状態/バナナマン 日村4位 ナイスバーディー!!サンキュー!!/ココリコ 遠藤32位(スポットライト) ビーチの極道/ダチョウ倶楽... 2009.11.16ガキの使い
音楽の事最近聴いた洋楽を独断と偏見で評価する。 最近聴いたいくつかのアルバムをご紹介および偉そうにレビューしたいと思います。星5点満点評価でいきます。さっそくSpace Cowboy /Digital Rock Star星3つ「Digital Rock」というだけあってデジタルサウンドバ... 2009.11.15音楽の事
自分の考え/主張日本人が持つアメリカ(欧米)へのコンプレックスについて 今日親父と話しててこんな話になったんですよ。日本人は根本的にアメリカへのコンプレックスが存在している。敗戦以後日本人は様々な面でアメリカに負けている事に気づいた。文化食べ物体格様々な面で日本人は負けている事に気づいて、コンプレックスを持った... 2009.11.14自分の考え/主張
映像の事不毛地帯第5話について 第二部が始まったという感じでしょうか?前回壱岐正が会社を辞める発言をバーンといったところで来週に続く...だったのですが予告が既にまだ近畿商事に働いてる風だっだのでまさか辞めるわけないと思ってましたがやはり予想通り辞めはしませんでした。しか... 2009.11.13映像の事
好きなものの話iPodが好き。 まぁ誰もが好きですよね。「ipod」アップルが生んだ最強のポータブルミュージックプレーヤーシンプルでありながらスタイリッシュ。Macのデザイン性を兼ね備えつつ機能も非常に充実している。なんといってもね。一番重要なのは実はiTunesなんです... 2009.11.12好きなものの話
未分類ディスプレイ上で見るデザインと印刷するデザインのギャップについて 最近グラフィックデザインとかDTP的な仕事がよく回ってくるのだが実際今まで映像やWEB等のデザインをしていたため"最終的に紙に印刷されるデザイン"というものに時々戸惑いや差異で悩まされる。普通大きなデザイン事務所やなんかならそれの専門家でw... 2009.11.11未分類
未分類このブログもおかげさまで開設三ヶ月が経ちました。(人気の記事をまとめる) <追記>この記事のリンク先が消えています。右上の検索やサイトマップ等からお探しください。ありがとうございます。いつも見ていただいて感謝です。おかげさまでこの「Revolve Gear Blog」も開設してから三ヶ月が過ぎました。記事数はこの... 2009.11.10未分類
自分の考え/主張“若い”と”おっさん”の境目はどこか? どこだろうか?"若い"と"おっさん"の境目はいつまで「若い」と言われいつから「おっさん」と言われるのか男性と女性は違うと思いますが今回は男性の場合。よく少年と大人の境目をいうがそれはタバコや酒や社会で働くとかその辺で計れるじゃないですかでも... 2009.11.09自分の考え/主張
ガキの使い11/8 ガキの使い 「ハイテンション・ザ・ベストテン 前編」について 2週続けでガキ使の定番企画でしたね。今回は...ハイテンション・ザ・ベストテン数々の伝説を築き上げてきた名物企画。特に今年は今の所かなりハイクオリティでした。めっちゃ面白かった。10~7位およびもうすぐベストテンは次の通り10位「降れ、雨よ... 2009.11.09ガキの使い
未分類蒼井優の午後の紅茶のCMがパクリっぽい上にありきたりな事について キリン 午後の紅茶 「朝ホット・ミュージカル」篇蒼井優の主演しているシリーズなんですがこのシリーズいつもイマイチな感じですが今回はイマイチを飛び越えましたね。ポッキーのCMの影響が色濃い。つまりパクリっぽい気がしません?新垣を一躍スターにし... 2009.11.08未分類