自分の考え/主張ブログイコール日記じゃない (ブログの存在価値について) by tarop和田氏のブログでも同じようなテーマの記事がありましたが私も一つ。この前お昼にいいとも見てたらテレフォンがはんにゃでしてね。川島でしたっけ?あの微妙に冴えない相方。あいつがツイッターやブログしてるっていう話題になったんですけど... 2010.05.08自分の考え/主張
漫画の事今頃「ハチミツとクローバー」の感想をば 本当「今頃」で申し訳ないんですけど、「ハチミツとクローバー」の感想をば...3月ぐらいからオヤシラズとか虫歯治療とか歯石取りとかで歯医者に通ってて、その通っている歯医者の待合室にハチクロが置いてあったんですよ。前からドラマや映画になったり、... 2010.05.06漫画の事
未分類MdNから得るもの ↑自分の「MdN本棚」すいません2日間も更新してませんでした。GWは堕落してました。MdN知ってます?デザインしてる人なら知ってますよね?まぁグラフィックデザインを中心としたクリエイター向けの雑誌。私はMdN関連の書籍からたくさんのスキルを... 2010.05.05未分類
ガキの使い5/2 ガキの使い「松本ゾンビ・宇宙人の絶妙なタイミングで登場」について いやーーひっさしぶりにものすごいシュールなネタでしたね。今迄にない新規の企画ですねコレ。概要はですね。なぜかいつもの松本以外のガキメンバーが球場に呼び出され、松本がゾンビ姿で登場。野球の試合中に「"絶妙なタイミング"で登場するから。」といっ... 2010.05.02ガキの使い
未分類デジタルのデザインを志した理由。 以前に「自分はイラストが書くのが苦手だ」的な記事を書いたのですが、最近というか今頃なんですけど改めて絵が下手なんだなって思いますね。時々イラスト的なものの依頼がデザインから回ってくるのですが、もう駄目ですね。まず空想では書けない。というかな... 2010.05.01未分類
マシーネンクリーガー制作記Ma.k 1/76 F-Boot 制作記 その4 今回でめちゃめちゃ間が空いたF-BOOTの制作記をしめようと思います。前回土台までできたのですが、アンテナや腕も付けて完成間近に迫った所で事件発生。F-BOOTには印象的なクリアパーツの頭があるんですね。このクリアパーツまで付属しているわけ... 2010.04.30マシーネンクリーガー制作記
未分類Webデザインって地味なんですよ? 勘違いしている人が非常に多いので書きます。Webデザインと聞いて一般の人は「カッコいい」とか「現代的」とか華やかなデザイナー職とよく思われているようですが、その実は地味で地道でデザインよりプログラムが大部分なんです。結果も即物的ではありませ... 2010.04.29未分類
自分の考え/主張暇って? by joshme17本当の意味での暇ってなんだろう?私は生まれてこの方暇を持て余したなんて記憶にありません。他の人に「テレビもほとんど見ません、ゲームもしません、友達ともあまり遊ばないし、ショッピングも特にしません」とかいうと「じゃあ休日... 2010.04.27自分の考え/主張
備忘録 私事誠心誠意ブログの完全移転作業中 もうけっこう前にこのブログはseesaaのブログのからにアドレスを変えて、つまり"ブログサービス"を借りないで、自分のドメイン下にワードプレスをセットしてそこにごっそり移転したわけです。移行も滞りなくスムースにできた...のですが、最初から... 2010.04.26備忘録 私事
ガキの使い4/25 ガキの使い「ヘイポー おっぱいバレー」について 実はヘイポーさんの企画というのは色々と形を変えて、存在し続けています。大体下ネタとかエロい話とかの傾向が強いんですけど、基本はヘイポーの好きな女性をゲストに呼んで展開されるんですけど。今回は映画「おっぱいバレー」に触発されたヘイポーが大林素... 2010.04.25ガキの使い